てぃーだブログ › 閑甚日記inてぃーだ › 玄海町 › プルサーマルの危険性で講演

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト


2009年04月28日

プルサーマルの危険性で講演

危険性、不要性を訴え─佐賀市で脱原発学習会
佐賀新聞(2009/04/28)

プルサーマルの危険性で講演 九州電力玄海原子力発電所(東松浦郡玄海町)で今秋にもプルサーマルが始まることを受け、京都大原子炉実験所助手の小出裕章氏を招いた脱原発学習会(グリーンコープ生協さが主催)が27日、佐賀市文化会館であった。小出氏はプルサーマルの危険性、不要性を説明し、「プルトニウムの利用は負の遺産を残すだけ」と訴えた。

 小出氏はプルサーマルの危険性について、「灯油ストーブにガソリンを入れることと同じ」と表現。安全余裕度は確保されているとする電力事業者の説明に対しても「余裕度を低くしてまでする必要性はない」と強調した。

 また、高速増殖炉の実用化が進まない現状では「核燃料サイクル自体が破たんしている。経済性の観点からもプルサーマルは不要」と指摘。「状況は厳しいかもしれないが、何としてもプルサーマルをやめさせたい」と話した。

【写真】プルサーマルの危険性などについて講演する小出裕章氏=佐賀市文化会館

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

玄海原発プルサーマル計画:脱原発で学習会 佐賀で90人が参加
毎日新聞(2009/04/28)

 今秋にも九州電力玄海原発3号機で始まるプルサーマル発電をめぐる「脱原発学習会 止めよう!!玄海プルサーマル」が27日、佐賀市であり、約90人が参加した。

 グリーンコープ生協さが理事会主催。田中裕子理事長は「怒りをぶつけるだけでなく子供たちに何を残していけるかという思いで取り組みたい」とあいさつ。続いて京都大原子炉実験所助教、小出裕章さんが講演した。

 小出さんは、プルサーマルが原発の使用済みウラン燃料から取り出したプルトニウムをウランと混ぜた「MOX燃料」を使う点について「日本が保有する核兵器の材料となるプルトニウムを国際公約上減らすため、苦し紛れに考え出された」と指摘。

 使用済みMOX燃料について「送り先は何も決まっておらず、原発の敷地にため続けることになる」とし、「プルサーマルだけでなく原発がいいかどうかが問われている」と問題の本質を指摘した。【関谷俊介】



同じカテゴリー(玄海町)の記事
原発共存
原発共存(2010-08-16 23:02)


Posted by 昏君 at 21:35│Comments(0)玄海町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。