てぃーだブログ › 閑甚日記inてぃーだ › 佐賀県 › ちりめん・かえり

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト


2007年11月30日

ちりめん・かえり

 『カタクチイワシ』の加工品は、その大きさで名前が違います。小さい順に、しらす、ちりめん、かえり、いりこ等です。
 佐賀県唐津市肥前町の駄竹漁港で『ちりめんじゃこ』が急ピッチで行われています。

※出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 『ちりめんじゃこ』
 『カタクチイワシ』

※出典: 愛媛県伊予郡松前町 黒田海産HP
 『ちりめん用語 辞典』

ちりめん・かえり



◎佐賀新聞(2007/11/30)
 ちりめんじゃこ作り急ピッチ 肥前町の駄竹漁港

 唐津市肥前町の駄竹漁港で、『カタクチイワシ』の稚魚を乾燥した『ちりめんじゃこ』作りが追い込みに入っている。今年は10月上旬から漁が始まり、正月用の需要を見込んで作業は急ピッチ。ゆで上がった稚魚が天日干しにされ、真っ白なじゅうたんのようだ。

 稚魚の大きさによって「ちりめん」「かえり」と名前が変わり、港で水揚げした稚魚を大釜でゆで、天日干しや乾燥機で乾かす。肥前漁協によると、漁獲量や入札値(上級品で1キロ3000―2500円)は平年並みという。

 作業をしていた女性は「今は乾燥機も多いけど、天日干しにするといい色に仕上がります」と話していた。ちりめんじゃこ作りは12月上旬まで続く。

【写真】びっしり敷かれた稚魚がまるでじゅうたんのように見える=唐津市肥前町の駄竹漁港
ちりめん・かえり



同じカテゴリー(佐賀県)の記事
佐賀でも広がるiPad
佐賀でも広がるiPad(2010-12-26 16:08)


Posted by 昏君 at 22:17│Comments(0)佐賀県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。