てぃーだブログ › 閑甚日記inてぃーだ › 佐賀県 › 『祐徳稲荷神社』 御神矢作り急ピッチ

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト


2007年12月02日

『祐徳稲荷神社』 御神矢作り急ピッチ

 日本三大稲荷の一つ佐賀県鹿島市古枝の『祐徳稲荷神社』では御神矢づくり最盛期です。
 地方まだまだ景気回復には程遠く厳しい状況ですが、この御神矢で不況の邪気を払ってもらいたいですね。
『祐徳稲荷神社』 御神矢作り急ピッチ




◎佐賀新聞(2007/12/02)
 御神矢づくり最盛期 鹿島市の祐徳稲荷神社

 師走を迎え鹿島市の『祐徳稲荷神社』(鍋島朝倫宮司)で、正月用の御神矢(ごしんや)づくりが、追い込みを迎えている。

 御神矢は1年の邪気を払い、幸せを呼び込むといわれる縁起物。巫女(みこ)30人が9月から作業を始め、来年のえととなるネズミを描いた絵馬や鈴、お札などを手際よく矢に取り付けている。

 同神社は正月三が日で65万人の参拝客を見込み、今月中旬までに1万7000本を準備する。御神矢のほかにも、くま手を2万本、お守り類は60万個を用意する。

【写真】朱色の矢に絵馬や鈴を取り付ける巫女たち=鹿島市古枝の『祐徳稲荷神社』
『祐徳稲荷神社』 御神矢作り急ピッチ



※出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 『稲荷神』

 『伏見稲荷大社』

 『祐徳稲荷神社』

 『豊川稲荷』



同じカテゴリー(佐賀県)の記事
佐賀でも広がるiPad
佐賀でも広がるiPad(2010-12-26 16:08)


Posted by 昏君 at 09:59│Comments(0)佐賀県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。