てぃーだブログ › 閑甚日記inてぃーだ › 佐賀県 › トイレ内暗記法で物尻に。

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト


2008年06月18日

トイレ内暗記法で物尻に。

 受験生がやる「トイレ内暗記法」のようですね。
 やはり個室は集中力が増すんですね (^^ゞ
 高価か物も良いですが、こんなアイデア生活必需品も良いかも。


◎佐賀新聞(2008/06/18)
 お尻ふきふき佐賀学ぶ トイペ人気

 ふるさと納税制度で、佐賀県に寄付した人への謝礼として製作したトイレットペーパーが反響を呼んでいる。「有明海はなぜ泥色か」など佐賀県の情報を印刷した特注品で、全国各地から問い合わせが寄せられている。

 評判になったきっかけは全国ネットの朝の情報番組。5月末に「ふるさと納税制度」として紹介され、「いくら寄付すればもらえるか」「どこで買えるのか」といった電話が掛かるようになった。

 トイレットペーパーには「石積みの高さ日本一」の蕨野の棚田(唐津市相知町)や「海水浴場の狭さ日本一」の白浜海水浴場(藤津郡太良町)など、興味を引きそうな8項目の「おもしろ情報」を印刷している。

 数千円相当の特産品を贈る自治体もある中、トイレットペーパーは1個280円で、包装紙には佐賀空港のPR情報まで印刷。「佐賀の話題が全国に広がり、佐賀空港を使って来てもらえれば」と発案した歳入戦略グループの永渕美佳さん(28)。寄付だけでなく、来県者も増やそうという欲張りな作戦だが、話題づくりに成功し、順調な滑り出しといえそうだ。

【写真】反響を呼んでいる佐賀県情報を印刷したトイレットペーパー
トイレ内暗記法で物尻に。



同じカテゴリー(佐賀県)の記事
佐賀でも広がるiPad
佐賀でも広がるiPad(2010-12-26 16:08)


Posted by 昏君 at 22:44│Comments(0)佐賀県
この記事へのトラックバック
 山県市議会は昨日6月10日開会、一般質問の通告期限は昨日11日正午だった。
 私は、ふるさと納税について3月に速やかに取り組むよう一般質問した。
 ちゃんとやりますから6...
◆ふるさと納税/納税者自ら使途を指定して寄付すれば、住民参加の典型になる【てらまち・ねっと】at 2008年06月21日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。